この記事もチェック
-
動画記事 6:34
人力車で観光地を巡れば今まで知らなかった一面も知れる!東京浅草の人気スポットを実際に人力車に乗っている気分を動画で味わう!
乗り物- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:36
「ピカチュウジェットBC2」はいつまで乗れる?2号機の羽田空港の離着陸、機内の様子やグッズも動画でご案内!
ニュース乗り物観光・旅行- 8 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:57
浅草寺の普段あまり目にすることの無い貴重な夜の映像は必見!昼間とは一味違う幻想的な美しい情景を醸し出す東京都台東区の人気観光地を堪能!
観光・旅行- 78 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:38
東京浅草の人気商業施設「まるごとにっぽん」で日本各地の特産品や郷土料理、伝統工芸品を購入しよう!地方が身近に感じられる人気ショッピングスポットの秘密を徹底解剖!
ニュースショッピング- 20 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:29
ジブリパークの「もののけの里」と「魔女の谷」の新情報を公開!2022年秋、いよいよジブリファン待望のテーマパークがオープン!
ニュース体験・遊ぶ観光・旅行- 94 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:19
ロリータガイドと巡る原宿ツアーで「カワイイ」が連発!外国人観光客に人気の原宿でKawaiiが体験できる東京の新たなツアーに大注目!
現代文化観光・旅行体験・遊ぶ- 41 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:08
浅草寺は夜の美しさも格別だった!沢山の観光客で大賑わいの昼間の浅草寺とは一味違う、夜の神秘的な浅草寺を観光
芸術・建築物- 81 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:33
全座席がグリーン車以上という豪華な最新車両に驚愕!2020年デビューする「サフィール踊り子」はゴージャス&ラグジュアリーな旅が楽しめる誰もが憧れる特急列車!
乗り物観光・旅行- 106 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:19
「豊川稲荷ヨルモウデ2022」を動画で紹介!幻想的な美しさが見る人を魅了するイベントで地域に活気と賑わいを!チケット情報や見どころも
ニュース祭り・イベント観光・旅行伝統文化体験・遊ぶ歴史- 12 回再生
- YouTube
バリアフリー化された日本の観光地をご紹介。多くの外国人観光客を受け入れる現在の日本のバリアフリー事情とは?
日本の観光地のバリアフリー情報に関する動画をご紹介!
こちらは、日本の観光地のバリアフリー情報を発信しているカナダ出身のグリズデイル・バリージョシュアさんを紹介した動画「観光地のバリアフリー情報発信 グリズデイル・バリージョシュアさん」です。
グリズデイル・バリージョシュアさんは障害者用観光英語情報サイト「アクセシブルジャパン」を制作し、日本の観光地のバリアフリー情報を世界中に発信しています。
アクセシブルジャパンというサイト名は、アクセシビリティ(アクセスのしやすさ・利用しやすさ)という言葉が元になっています。
近年ではアクセシビリティという言葉が、バリアフリーという言葉とともに世界中で使われるようになってきました。
こちらの記事ではグリズデイル・バリージョシュアさんと日本のバリアフリーについて紹介します。
動画で紹介されているバリアフリーとはどんな考え方?その種類を知っておこう
バリアフリーとは、障がい者や介護が必要な高齢者など、あらゆる人が施設や街なかが使いやすく、生活しやすくされていること。
最近は日本でもバリアフリー法が施行され、街なかの段差をなくしたり、点字ブロックや障がい者用トイレ(だれでもトイレ)、エレベーターなどの設備を設置したりといった動きが広がっています。
新幹線や電車の手すり、ノンステップバスなどの交通網、バリアフリーホテルといった施設も整えられつつあります。
動画で紹介されている、日本の観光地のバリアフリーの取り組みとは?
グリズデイル・バリージョシュアさんが制作した障害者用観光英語情報サイト「アクセシブルジャパン」は、サイト開設から4年経ち、年間アクセス数は7万件以上です。
グリズデイル・バリージョシュアさんは現在、東京都内の福祉施設で働いており、19歳の時の日本旅行の際に車いすを使用していたグリズデイル・バリージョシュアを駅員さんが6人がかりで運んでくれたことが印象に残り、日本の素晴らしさを世界中に発信しているのです。
グリズデイル・バリージョシュアさんが制作した障害者用観光英語情報サイト「アクセシブルジャパン」が初めて日本を訪れる人におすすめしているのは動画の1:05から紹介されている浅草寺の参道で、フラットでとてもアクセスしやすいのです。
また、車椅子の方がスロープを使って人力車を利用できるおもてなしもあります。
動画の3:31で紹介されている成田山新勝寺参道など、歴史的な観光地でもエレベーター導入などバリアフリー化が進んでいます。
こういった観光地なら、お土産を購入したり和食を食べたりと、どのような方も気軽に観光を楽しむことができます。
日本のバリアフリー観光地に関する動画まとめ
東京五輪・パラリンピックでは海外から多くの訪日旅行客を受け入れることになります。
車いすや介助犬を使用する障がい者の方も日本の観光地を楽しむことができます。
ご紹介した動画には、日本の観光地のバリアフリーに関する取り組みがまとめられています。
日本の観光スポットのバリアフリーについて興味を持たれた方は、多くのコンテンツがそろった彼の観光情報サイトにぜひアクセスしてみてくださいね。
【公式ホームページ】Accessible Japan - アクセシブルジャパン
https://www.accessible-japan.com/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:58
作品の世界観をリアルに表現するコスプレイヤーが人気イベント「ワンダーフェスティバル」に!世界最大の模型、フィギュアのイベントはファンの心を虜にする夢のような空間!
現代文化- 53 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:23
人気ギャル雑誌「Popteen」は日本の「Kawaii」文化のバイブル的存在!キュートなカリスマ読者モデル3人の貴重な撮影シーンを紹介!
現代文化- 58 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:03
日本のディープなロカビリー文化。50年代漂う和製ロックンロールをこれからも若者に伝える一人の若者に密着!ロックンロールなダンスに名曲、50年代スタイルを現代の日本で楽しむ!
現代文化 芸能・音楽- 577 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:04
DJのイメージを覆す“独創的”スタイルの日本人DJが世界の頂点に!世界大会で優勝を手にしたDJ松永のプレイやインタビューをとくとご覧あれ!
現代文化 芸能・音楽- 446 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:33
世界で大人気の日本発のコスプレ文化!個性あふれるキャラクターへのコスプレで世界中の若者が大熱狂!
現代文化- 247 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:30
VRアーティスト「せきぐちあいみ」が仮想空間に立体作品を作り上げる!美人アーティストが語るVRアートへの思いとは?
現代文化- 117 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:24
新宿歌舞伎町に現れた異次元空間でエンターテイメントを楽しむ!外国人に人気のロボットレストランはダンサー、和太鼓、ロボットなどのド派手なショーが鑑賞できる東京都新宿区の新観光名所。
現代文化- 103 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:15
「すみっコぐらし」の関連商品が子どもを中心に大人気!メインキャラクターたちの可愛いけれど、ちょっとネガティブな「すみっコぐらし」の魅力とは!?
現代文化- 777 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
あの人気ヤンキードラマ「今日から俺は!!」が映画となって待望の復活!賀来賢人や橋本環奈などの超豪華キャストがスクリーンで大暴れ!
現代文化- 112 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:32
世間を騒がせているポケモンカードゲームって何?子供から大人までハマっちゃうポケモンカードは今から始めても楽しめちゃいます!
現代文化- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
世界初のフィギュア専門ミュージアム『海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館』にはリアルなフィギュアがずらりと並ぶ!マニア垂涎の逸品が大集合した滋賀県長浜市の博物館はきっとあなたを魅了する!
現代文化- 111 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
大人気映画『ヲタクに恋は難しい』はたっぷり笑えてちょっとキュンとする、ヲタワールド全開のラブコメ!高畑充希、山崎賢人、菜々緒らの豪華キャストも見どころ!
現代文化- 26 回再生
- YouTube
コメント