この記事もチェック
-
動画記事 3:42
フワフワのオムレツが宙を舞う!神奈川県横浜市「横濱たちばな亭」のオムライス作りは日本が誇る職人技!グルメサイトで高得点の人気店が見せる調理工程は必見!
グルメ- 137 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:24
京都府の錦市場にある「錦 平野」のだし巻きバーガーは一度は食べてみたい逸品!一度に5個のフライパンを操る職人技に釘付け!
グルメ- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:05
チャーハン専門店の調理人の鍋振りが凄すぎた!華麗な職人技はずっと見てられる神業!
グルメ- 32 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:22
出来立て熱々!フワフワのだし巻き玉子にのった鰻の蒲焼!「大阪の台所・黒門市場」で食べ歩きをしてみた
グルメ- 23 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:45
決めポーズが世界中でバズった寿司職人の見事な匠の技!福岡県北九州市の「照寿司」はパフォーマンスだけではなく味も絶品!
グルメ- 19 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:41
中国や韓国で愛されてきた伝統宮廷菓子「龍の髭飴」の目を見張る実演販売動画!陽気な職人が作り出す繊細な飴細工はまさに神業!
グルメショッピング- 661 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:07
巨大な鉄板の上で広島風お好み焼きを焼き上げる職人の神業にびっくり!日本のお祭り屋台で繰り広げられる眼を見張るような職人技は要チェック!
グルメショッピング- 212 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:05
卵好きにはたまらない!東京築地市場では出来立てふわふわの玉子焼きを串に刺してその場で食べられる!複数のフライパンを巧みに操り、出汁巻き玉子焼きを作る「築地山長」の職人技は要チェック!
グルメショッピング- 156 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:23
軽快なリズムに乗って「七味唐がらし」を販売!このパフォーマンスは日本に古くから伝わる”口上”と言う伝統文化
ショッピング伝統文化グルメ- 400 回再生
- YouTube
ふわふわとろとろの芸術的なオムライスが日本にあった!京都市中京区にある完全予約制の超有名店「ザ・洋食屋 キチキチ」のオムライスレシピが分かる超貴重な映像を見逃すな!
超有名なキチキチとは?神業・職人技!日本にあるザ・洋食屋キチキチのオムライス実演レシピ動画について
こちらは「Sushi Bomber TV クッキング最前線」が制作した、超有名店ザ・洋食屋キチキチの名物シェフが作るオムライスレシピを紹介する動画「超有名店 キチキチのオムライスの作り方(解説付き)」です。
オムライスとは、明治時代に日本の洋食屋で生まれた、日本人の多くに好まれている国民的料理。
今回ご紹介するレシピは、京都府京都市中京区にある「ザ・洋食屋 キチキチ」特製のデミグラスソースを使用したオムライスとなっています。
多くのテレビ・メディアなどで取り上げられているキチキチのオムライスの調理工程を約4分半でご覧になれます。
見ているだけでよだれが出てくる、究極のオムライス紹介動画は見逃せない!
日本で有名なキチキチのオムライスの作り方レシピを大公開!
キチキチの名物はオムライスですが、それ以上にシェフのトークがお客さんを楽しませてくれると言っても過言ではないでしょう。
この動画でも、シェフが作り方を解説しながら、オムライスを作っています。
まずは食材を炒めていきましょう。
フライパンが温まったら鶏肉を入れて炒め、炎を上げて鶏肉を炒めてから、玉ネギを炒めるのがキチキチ流のレシピ。
こちらは動画の0:06からご覧になれます。
その後、ぶなしめじにオムライスでは珍しい、枝豆といった材料を入れ、程よく炒め終わったら、発酵バターにご飯を入れて塩コショウ、黒コショウ。
ご飯に味付けをして、型に入れてお皿にのせたら、美味しそうな匂いが漂ってきそうなチキンライスができあがりました。
こちらは動画の3:07よりご覧になれます。
料理が美味しそうなのはもちろんですが、シェフの軽快なトークも私たちを飽きさせません。
手さばきに注目!キチキチのオムライスレシピ動画!クライマックスはふわふわとろとろの卵♫
ご飯の準備が終わったら、オムライスのクライマックス、オムレツを作ることです。
ふわふわとろとろの卵を作るのは3:27から始まります。
サラダオイルをフライパンに吹きかけ、卵をフライパンにたっぷりと。
卵を入れたら焦げないように混ぜます。
フライパンを凄技な手さばきでオムライスの形を作っていきます。
オムライスが完成したら、チキンライスの上にオムライスをのせてクライマックスへ。
さあ、ここからがこの動画最大の見所です!
動画の4:31をご覧ください!
包丁でオムライスを切ると、ふわふわとろとろの卵が滝のように流れます!
最後に旨味の詰まったデミグラスソースとパセリをかけたら完成です!
究極な日本の洋食「キチキチ」オムライスレシピ動画のまとめ
今回の動画を見ると、京都へ訪れた際にはキチキチへ行きたいと、皆さん思ったのではないでしょうか。
日本の食事は和食・日本食のイメージが強いですが、このように日本には世界にも負けない洋食を提供する名店・料理人も多くいます。
紹介したキチキチのオムライスの値段は2700円!お店は京都の中心地、三条・河原町駅から5分ほどと交通アクセスも良好。
駐車場はないので公共交通機関でお越しください。
ちなみにキチキチさんは完全予約制なのでホームページから予約を忘れずに!
動画はとても美味しそうなオムライスのレシピを紹介しているのでお腹が空いているときに見るのは要注意ですよ(笑)
◆ザ・洋食屋 キチキチ 店舗概要紹介◆
【住所】〒604-8017 京都府京都市中京区材木町185-4
【交通アクセス】京阪三条駅より徒歩5分
【営業時間】17:00 ~ 21:00
【定休日】不定休
【駐車場】無し
【電話番号】075-211-1484
【公式ホームページ】ザ・洋食屋 キチキチ
http://kichi2.net/
【トリップアドバイザー】ザ・洋食屋 キチ・キチ
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g14124519-d3788825-Reviews-The_Youshokuya_Kichi_Kichi-Nakagyo_Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
【食べログ】キチ・キチ - 三条/洋食 [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000226/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 1:55
千葉県成田市の明治時代から続く老舗鰻料理”川豊”で次々に板前がウナギを捌く動画に感銘!観光客も思わず足を止めて見てしまう板前の凄技を括目せよ!
グルメ 伝統文化- 203 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:43
外国人店主がそばの魅力に取りつかれた!食通を唸らす絶品そばに人生をかけた神奈川県逗子市の「石臼そば」の職人のこだわりとは?
グルメ- 123 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:58
仏教の修行僧が食した精進料理をニューヨークの名店『Kajitsu』で楽しむ。肉や魚を使わない健康的な和食は外国人の舌をも満足させる!
グルメ- 29 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:30
和食に欠かせない「鰹節」の秘密を解き明かす!世界中の料理人を魅了する「うま味」がたっぷりの鰹節には東京都中央区築地の出汁専門店「伏高」のこだわりがこんなにも詰まっていた。
グルメ- 28 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:52
世界中の食通を魅了する寿司の魅力とは? 東京都中央区銀座にある名店「鮨 青木」の職人のこだわりによって誰もが唸る逸品が生み出される!
グルメ- 26 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:59
喉ごし滑らか!日本三大うどん「稲庭うどん」の手延べ製法で作られる制作工程とは
グルメ- 42 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:05
ますの寿司をトラウトサーモンで再現!富山名物を自宅で調理する方法とは?
グルメ- 19 回再生
- YouTube
-
動画記事 17:04
「鮨 さいとう」はミシュランを取り続ける六本木の名店!誰もが憧れる名店の職人が語るこだわりとは?
グルメ- 25 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:16
江戸前穴子を心から愛する寿司職人が見せる和食へのこだわり。素材や技法への思い等、なぜ和食は外国人にも愛されるのか?その秘密が東京銀座の名店「寿司割烹植田」の職人へのインタビューで分かる!
グルメ 伝統文化- 207 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:41
中国や韓国で愛されてきた伝統宮廷菓子「龍の髭飴」の目を見張る実演販売動画!陽気な職人が作り出す繊細な飴細工はまさに神業!
グルメ ショッピング- 661 回再生
- YouTube
-
動画記事 30:55
石川県金沢市の人気旅館「緑草音」で日本の和食絶品カニ料理を満喫!職人が作り上げる人気料理は世界中の食通の舌をうならせる。
グルメ ホテル・旅館- 99 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:36
岡山県和気町で愛される季節のご馳走「ズガニのかけ飯」を食す!地元に古くから伝わるモクズガニ漁の特徴や、モクズガニ料理のレシピを余すことなく紹介!
グルメ- 186 回再生
- YouTube
1 コメント