この記事もチェック
-
動画記事 16:03
日本製の車の魅力をプロのレーシングドライバーが見せてくれる!日産の30Zが持つ疾走感に注目!
乗り物- 20 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:30
JR木次線で実施された「レールランナー」軌道搭載の様子を紹介
乗り物- 22 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:11
旧車独自なエンジン音が身体の芯に響き渡る!今でもファンが多いフェアレディーZの魅力が存分に詰まった動画は車好きの心をくすぐる!
乗り物- 34 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:58
圧巻のドライビングセンス!日本の治安を守る警察官の驚きの運転テクニックの数々!
乗り物- 29 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:10
東京の街をスイスイ走るトヨタの新型モビリティ「i-ROAD」って何?世界のトヨタが開発する未来的な超小型車は想像絶する高性能マシーンだった!
乗り物- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:10
世界一過酷と言われるラリーレースの頂点を目指す男「勝田貴元」。世界を舞台に戦うひとりのドライバーに密着!
日本人・著名人乗り物- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:45
カスタムペイントであなただけのオリジナルの一台に!職人が見せるペイント技術で作られた一台は美術品のような大迫力!
乗り物- 15 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:00
どんな未来がやってくる?国が提唱する超スマート社会「Society5.0」には最先端の技術が結集されている!取り組みや実験の内容をチェック!
生活・ビジネス- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:42
派手な電飾のデコトラが街を駆け抜ける!夜空の下で色鮮やかに光り輝くトラックの数々はイルミネーションにも負けない美しさ!
現代文化乗り物- 16 回再生
- YouTube
困った人を助ける「はたらく車」を紹介!力持ちのレッカー車は故障車を素早くラクラクと移動させる!
JAFで活躍するレッカー車・積載車を紹介
今回ご紹介する動画は、CSこども・アニメ専門チャンネル「キッズステーション」で放送中のオリジナル番組『ゴーゴー!のりものタウン』より、レッカー車・積載車を紹介した「【のりもの図鑑】レッカー車・積載車(JAFの車)」です。
JAFのレッカー車は、故障して動けなくなった車を修理したり、移動させる役割をもった車です。
様々な種類があり、多くの車をレスキューしています。
トミカなどのおもちゃで子ども達にも人気のある特殊用途自動車のレッカー車には、レッカー装置というものが搭載されており、JAFのレッカー車の仕事である故障して動けなくなった車を修理・移動するために使用する装置です。
動画で紹介されているJAFとは
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は自動車に関するさまざまな業務を取り扱い、ドライバーの権益を保つための組織です。
主な事業は一般車の故障救護(ロードサービス)、さまざまなモータースポーツイベントを行っています。
会員制度を取っていて、個人会員は年会費4,000円を事前に登録していなければならず、非会員がロードサービスを依頼した場合は、入会金、年会費以外に一般料金がかかります。
会員の場合はロードサービスが無料で利用できますが、燃料代やバッテリー代などの料金は別途かかります。
レッカー車が行う故障車救護
動画の1:52からご覧になれるようにJAFにはコールセンターが設置されており、故障や修理などで困ったお客様からの依頼があった場合に、このコールセンターで出動要請を請け負います。
出動要請があると、すぐにレッカー車が現場に急行します。
エンジンが動かなくなった自動車のもとにつくと、お客様からヒアリングを行い、レッカー装置を起動します。
動画の3:14からご覧になれるようにレッカーブームというクレーンを使いアンダーリフトまでくぐらせ車を持ち上げます。
20分ほどで吊り上げの準備ができます。
その後ピポットアームに前輪をのせて抱え込むように固定します。
後輪とハンドルを固定したら、牽引をします。
総重量が「750kg以上」の大型の車の牽引には牽引免許が必要になる上、作業は危険が伴うので専門家に任せるのがいいでしょう。
レッカー車の種類
JAFのレッカー車の種類には通常のタイプ以外に5つあります。
動画の4:59からご覧になれる積載車は、後ろの台に大きな車を乗せるもので、レッカー車では移動できないものを積載します。
動画の6:03からのオートバイを積載するためのレッカー車は多目的車といわれています。
他にも狭い道でも入れる軽自動車や、道路が混んでいても駆けつけられる二輪車や山の中でも使用できる四輪駆動車というタイプもあります。
レッカー車とキャリアカーとの違い
レッカー車と積載車と呼ばれるキャリアカーとの違いは、車を牽引するか積載するかの違いです。
キャリアカーはまるごと車を乗せるため、移動中にパーツの破損などの心配がなく、複数台の車を乗せることもできます。
キャリアカーは主に新車や引っ越しに伴う移動に利用されます。
JAFで活躍するレッカー車・積載車紹介まとめ
身近なようで実は知らないレッカー車とJAFの紹介をしました。
車を利用する方はいざという時のためにJAFのサービスとレッカー車について調べておくと良いでしょう。
【公式ホームページ】レッカータイプ(ロードサービスカー紹介) | JAF
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/jaf-cars/wrecker
-
動画記事 3:56
日本一の痛車イベントを紹介!思わず釘付けになる痛車の数々と可愛いコスプレイヤーの姿で日本の最新ポップカルチャーを知る!
乗り物 祭り・イベント- 417 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:16
世界最大規模の飛行機「ANA エアバスA380型機」が2019年にハワイ便就航!普段なかなか目にすることの無い豪華なファーストクラスやコクピットも紹介!
乗り物- 75 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:40
日本が世界に誇る「忍者」が列車となって観光客をお出迎え!あまりの人気に運行期間が延長された滋賀県の期間限定のイベント列車に乗車!
乗り物- 45 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:34
人力車で観光地を巡れば今まで知らなかった一面も知れる!東京浅草の人気スポットを実際に人力車に乗っている気分を動画で味わう!
乗り物- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:59
超豪華寝台列車「四季島」はサービス、内装、調度品も超一流だった!まずは動画で豪華列車旅気分を味わい、実際に乗車できるその日を夢見よう!
乗り物- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 31:56
お台場や東京ビッグサイトへ送り届けてくれる!「ゆりかもめ」の走る様子を最初から最後までお届け!
乗り物- 21 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:16
三菱重工業が造る最新鋭のクルーズ客船「アイーダプリマ」ポーランドで生まれた最新の技術を見てみよう!
乗り物- 21 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:00
世界で人気の鉄道アニメ「チャギントン」の人気キャラクターを実車化!「ウィルソン」と「ブルースター」が路面電車として走る観光列車「おかでんチャギントン」を紹介
乗り物- 23 回再生
-
動画記事 10:49
宇宙船のようなスタイリッシュな水上バス「ヒミコ」で東京観光に出かけよう!東京の人気スポット、浅草・お台場を近未来デザインの船で水上から楽しむ!
乗り物- 237 回再生
- YouTube
-
動画記事 38:00
日本国内を走り抜ける新幹線ってこんなにもいっぱいの種類があったんだ!?近未来的な最新車両から、見れたら幸運が訪れると言われるあの車両まで、一挙に紹介!
乗り物- 169 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:19
日本が世界に誇る名車「日産スカイラインGT-R」は世界中の子ども達の憧れの車!スカイラインGT-Rの歴史や多くの人を虜にする魅力は?
乗り物- 165 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:08
白バイ隊員の神業・凄技を見逃すな!日本の安全を守る白バイ隊員の運転テクニックに観客みんなが大熱狂!
乗り物- 832 回再生
- YouTube
コメント