この記事もチェック
-
動画記事 2:34
世界初のフィギュア専門ミュージアム『海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館』にはリアルなフィギュアがずらりと並ぶ!マニア垂涎の逸品が大集合した滋賀県長浜市の博物館はきっとあなたを魅了する!
現代文化- 111 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:08
東京都港区お台場の美術館「森ビルデジタルアートミュージアム・チームラボボーダレス」で新感覚のデジタルアートミュージアムを楽しむ!目の前に広がる色鮮やかな空間で異世界を体験しよう!
体験・遊ぶ観光・旅行- 33 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:09
漫画「鬼滅の刃」は大人から子どもまで幅広い世代に大人気!今読むなら社会現象となっている激熱のこの漫画!
現代文化ニュース- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:59
「アナと雪の女王」のお城にそっくりな観光スポットが、なんと北海道旭川市にあった!まるで映画のワンシーン!?「雪の美術館」で、映画のヒロインの気分を味わってみよう!
観光・旅行体験・遊ぶ- 37 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:58
女性の永遠の憧れのプリンセス・お姫様体験ができる人気スポットを紹介!綺麗なドレスを身にまとい、気分はディズニーの人気キャラクター!
体験・遊ぶ現代文化- 23 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:20
日本の漫画喫茶では漫画を読むだけではなくインターネットや映画鑑賞、カラオケもできる?漫画喫茶に用意された設備や、漫画喫茶のお得な使い方とは?
体験・遊ぶ- 18 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:40
あの大ヒットアニメ「聖闘士星矢」が3DCG作品で蘇る!懐かしの漫画が最新技術で楽しむ! 世界中のファンが物議を醸したあのシーンも!
現代文化- 39 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
あの人気漫画「呪術廻戦」が念願のアニメ化!多くのファンが待ち望んだ迫力満点の映像が遂に解禁!
現代文化- 41 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:16
あの「進撃の巨人」の最終章が2020年秋放送決定!多くのファンが待ち望んだ最後の進撃が始まる!!
現代文化- 37 回再生
- YouTube
「漫画」は日本が世界に誇る現代文化!約30万冊の漫画が並ぶ京都国際漫画ミュージアムは漫画好きにはたまらない最高の空間だった!
京都国際マンガミュージアムを堪能出来る動画の紹介
こちらの動画「京都国際マンガミュージアム - 地域情報動画サイト 街ログ」は、京都府京都市中京区にある漫画博物館「京都国際マンガミュージアム」を紹介しています。
ワンピースや、ちはやふる、鬼滅の刃等、世界的にも「MANGA」はコスプレと共に日本のオタク文化として急速に世界に広まっています。
そんな漫画文化の発信地として「京都国際マンガミュージアム」には、日本人だけでなく、漫画が大好きな多くの外国人の方も訪れます。
最新刊から懐かしい漫画まで、漫画という歴史をここ京都国際マンガミュージアムでたっぷりと堪能することが出来ます。
そんな京都国際マンガミュージアムの歴史や特徴について、こちらの記事では紹介をしていきます。
京都国際漫画ミュージアムとは?
京都国際漫画ミュージアムとは、日本初のマンガ学部を持つ京都精華大学の提案に京都市が賛同したことで漫画文化の発信地として、京都市中京区の旧・龍池小学校校舎を改築して2006年11月に誕生しました。
現在ではマンガの総合文化施設とも呼ばれており、皆さんが良く知る漫画だけでなく、明治時代の雑誌や戦後の貸本、そして原画等の貴重な漫画に関する歴史資料も所蔵しています。
動画の0:58でご覧になれる絵本を多数揃えている「こども図書館」、1:10からの総延長140メートルにもなる「マンガの壁」、世界の漫画を集めた「マンガ万博」、1:19からの大人が童心に帰ることのできる毎日上映されている「紙芝居」、ニガオエ(似顔絵)コーナー等、老若男女問わず様々な人達が楽しめる施設となっています。
こちらは土日祝日などの混雑時には使用を制限される施設もありますのでご注意ください。
往年の名作、世界各国の漫画など世界最大規模の約30万冊もの様々な種類の漫画本が所蔵されています。
京都国際漫画ミュージアムの見どころ!
京都国際漫画ミュージアムでは、本を楽しむ他にも、研究をする場としても注目を集めています。
企画展をメインとした、パソコンで漫画を閲覧する企画展示室、更には実際にイラストレーターの仕事風景を見ること出来るワークショップに、漫画やアニメについての研究閲覧室等、漫画文化を育成する場所としても注目を集めています。
京都国際漫画ミュージアムの吹き抜けの壁面には、手塚治虫の代表作の「火の鳥」の巨大なオブジェが飾られていたり、プロの漫画家が来館の記念の描いた「サインの壁」などのインスタ映えするスポットもあります。
その他にも館内にはマスコットキャラクター「マミュー」のキャラクターグッズや、お土産などが購入できるミュージアムショップやカフェ、飲食の持ち込み可能な芝生エリアも併設されています。
京都国際漫画ミュージアムの紹介まとめ
漫画が好きな方や、イラストレーター、マンガ家を目指す人達にはうってつけの場所とも言える京都国際漫画ミュージアムについて紹介をさせていただきました。
京都国際漫画ミュージアムでは人気漫画とのコラボイベントも行っており、2019年12月には「七つの大罪 神々の逆鱗」のポップアップショップが開催されました。
日本の現代文化の漫画について詳しく知ることが出来る京都国際漫画ミュージアム。
純粋に漫画を楽しむも良し、漫画を介して歴史をさかのぼるも良しと、多くの人々のニーズに答えた施設となっています。
京都へ旅行のおりには、ぜひ京都国際漫画ミュージアムへも足を運んでみてはいかがすか。
◆京都国際漫画ミュージアム 施設概要紹介◆
【住所】〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
【交通アクセス】
【入館料金】大人800円、中高生300円、子ども100円。※団体割引あり。
【営業時間】10:00~18:00
【休館日】毎週水曜日
【駐車場】無し。周辺のコインパーキングをご利用下さい。
【電話番号】075-254-7414
【公式ホームページ】京都国際マンガミュージアム
https://www.kyotomm.jp/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:58
作品の世界観をリアルに表現するコスプレイヤーが人気イベント「ワンダーフェスティバル」に!世界最大の模型、フィギュアのイベントはファンの心を虜にする夢のような空間!
現代文化- 53 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:23
人気ギャル雑誌「Popteen」は日本の「Kawaii」文化のバイブル的存在!キュートなカリスマ読者モデル3人の貴重な撮影シーンを紹介!
現代文化- 58 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:03
日本のディープなロカビリー文化。50年代漂う和製ロックンロールをこれからも若者に伝える一人の若者に密着!ロックンロールなダンスに名曲、50年代スタイルを現代の日本で楽しむ!
現代文化 芸能・音楽- 577 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:04
DJのイメージを覆す“独創的”スタイルの日本人DJが世界の頂点に!世界大会で優勝を手にしたDJ松永のプレイやインタビューをとくとご覧あれ!
現代文化 芸能・音楽- 446 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:33
世界で大人気の日本発のコスプレ文化!個性あふれるキャラクターへのコスプレで世界中の若者が大熱狂!
現代文化- 247 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:30
VRアーティスト「せきぐちあいみ」が仮想空間に立体作品を作り上げる!美人アーティストが語るVRアートへの思いとは?
現代文化- 117 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:24
新宿歌舞伎町に現れた異次元空間でエンターテイメントを楽しむ!外国人に人気のロボットレストランはダンサー、和太鼓、ロボットなどのド派手なショーが鑑賞できる東京都新宿区の新観光名所。
現代文化- 103 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:15
「すみっコぐらし」の関連商品が子どもを中心に大人気!メインキャラクターたちの可愛いけれど、ちょっとネガティブな「すみっコぐらし」の魅力とは!?
現代文化- 777 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
あの人気ヤンキードラマ「今日から俺は!!」が映画となって待望の復活!賀来賢人や橋本環奈などの超豪華キャストがスクリーンで大暴れ!
現代文化- 112 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:32
世間を騒がせているポケモンカードゲームって何?子供から大人までハマっちゃうポケモンカードは今から始めても楽しめちゃいます!
現代文化- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
世界初のフィギュア専門ミュージアム『海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館』にはリアルなフィギュアがずらりと並ぶ!マニア垂涎の逸品が大集合した滋賀県長浜市の博物館はきっとあなたを魅了する!
現代文化- 111 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
大人気映画『ヲタクに恋は難しい』はたっぷり笑えてちょっとキュンとする、ヲタワールド全開のラブコメ!高畑充希、山崎賢人、菜々緒らの豪華キャストも見どころ!
現代文化- 26 回再生
- YouTube
コメント