この記事もチェック
-
動画記事 3:22
京都狸谷不動明王三百年祭ってどんなイベント?清水の舞台がもう一個ある?京都市左京区の狸がいっぱいのちょっと不思議な寺院を要チェック!
祭り・イベント歴史- 137 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:22
20mの大木に向けて炎が舞う!京都洛北エリアの伝統的な火祭り「広河原の松上げ」は目の前一面が炎に包まれる!迫力満点の映像をチェック!
祭り・イベント- 111 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:50
静岡県三島市の「三嶋大祭り」はお盆を盛り上げる勇壮な祭事!山車や花火、武者行列など日本の文化や歴史が堪能できる美麗動画を見逃すな!
祭り・イベント歴史- 149 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:22
和歌山県の文化財に指定されている那智の扇祭りの魅力を徹底解剖!大きな松明から燃え盛る炎は日本三大火祭りの名に恥じない大迫力!
祭り・イベント- 37 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:47
350年の歴史を持つ石川県能登町の「あばれ祭り」は必見!神輿を叩きつけ、川に沈める!他では見られない過激なお祭り!
祭り・イベント伝統文化- 199 回再生
- YouTube
-
動画記事 17:46
日本三大祭りのひとつ、東京都台東区浅草の「三社祭」!100基を超える神輿と150万人を超える観光客が訪れる日本屈指のお祭りを見逃すな!
祭り・イベント観光・旅行- 217 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:38
高尾山で世界中に知られる街「八王子」!東京の西に位置する自然いっぱいの東京都八王子市はグルメ、観光、歴史も楽しめる最高の街だった!
地域PR観光・旅行- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:56
福井県福井市大安禅寺の一面に約1万株の菖蒲が咲き誇る「花菖蒲祭」。夏の到来を告げる色鮮やかな美しい光景は一見の価値あり!
祭り・イベント- 42 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:39
日本三大奇祭のひとつ「吉田の火祭り」の迫力に唖然!富士山の麓・山梨県富士吉田市で行われる勇壮でダイナミックなお祭りはあなたの一生の思い出となる!
祭り・イベント- 160 回再生
- YouTube
世界一の登山者数を誇る東京都八王子市高尾山で行われる「火渡り祭り」。天へと立ち上る炎と修行僧が火の上を渡る荒行は誰もが驚く大迫力の儀式だった!
世界一登山者の多い高尾山とは
こちらの動画は「TokyoStreetView - Japan The Beautiful」が公開した「Mount Takao Hiwatari-Sai Fire-Walking Matsuri - Tokyo - 火渡り祭り高尾 - 4K Ultra HD」です。
高尾山は日本の東京都八王子にある山で、ハイキングも楽しめる日本でも有数の登山スポットです。
関東近辺からの交通アクセスがよく、連日多くの方が訪れます。
高尾山には天狗がいるという伝説があり、災厄を無くす・開運・福を呼ぶ・民衆の救済などの多くのご利益をもたらしてきたとされています。
この高尾山に鎮座するのが薬王院です。
日本の火渡り祭り
日本国内のいくつもの寺院では、こちらの薬王院のような火渡り祭りが行われています。
これは御護摩と呼ばれ、不浄なものを祓うため素足で燃える火の上を歩くという儀式として日本では古くより行われています。
動画で紹介されている東京都八王子市にある高尾山薬王院で毎年3月に行われる火渡り祭りは東京都屈指の大祈祷法要です。
八王子高尾山麓の自動車祈祷殿広場にて火渡り祭りが行われます。
高尾山の火渡り祭りは一般参加者も多数訪れ、当日はかなりの混雑となります。
東京都八王子市高尾山の薬王院で行われる火渡り祭りには、国土安穏・復興祈願・世界平和・息災延命・災厄消除・交通安全・身上安全の祈念が込められ、柴燈大護摩供御壇木の奉納により多くの功徳を得られるとされています。
高尾山薬王院の中には多くの授与品があります。「撫で木」または「なで木」という氏名を書いた御札を火渡り祭りの御護摩木として奉納することで願いを成就するとしています。
さらに、身体の不調がある箇所をなでることで病気を治るとされています。
火渡り祭りの火で加持された御浄塩は不浄を清めるとして盛り塩などとして使用できます。
山伏が火の周りをご加持して歩く梵天札や渡火証なども火渡り祭りを行う上で授与されるものとして用意されています。
高尾山の火渡り祭りの式次第
東京都八王子市高尾山の薬王院で行われる火渡り祭りの式次第は以下の通りです。
1) 阿字門、2)大導師招待、3)火切加持、4)床堅、5)神斧、6)寶剣、7)法弓、8)願分、9)閼伽・点火、10)散華・梵天祓い、11)湯加持、12)火生三昧表白、13)清浄払い、14)火生三昧、15)御信徒火渡りとなっています。
高尾山の薬王院で行われる火渡り祭り紹介まとめ
東京都八王子市高尾山の薬王院では他にも、自動車祈祷広場において交通安全祈願の儀式が行われています。
また月齢写経会や不動尊から八十八箇所をめぐる大師巡礼などのイベントも行っています。
火渡り祭り当日は多くの露天や屋台も出店していて、見学をするだけでも伝統儀式の雰囲気を味わうことができます!
動画を通じてその魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
-
動画記事 9:34
「黒崎祇園山笠」はきらびやかな飾り山笠が街を練り歩くダイナミックなお祭り!福岡県北九州市に400年以上続く指定無形民俗文化財にも指定された伝統行事は見どころたっぷり!
祭り・イベント- 214 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:12
埼玉県秩父市の伝統的な夏祭り「長瀞船玉まつり」を満喫!とうろう流しや大迫力の花火大会はあなたの最高の夏の想い出になる!
祭り・イベント- 69 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:57
この美しさはまさに天空の不夜城!17メートルを超える灯籠が辺り一面を照らす秋田県能代市の能代七夕は一度は見たい日本の可憐なお祭り!
祭り・イベント- 95 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:23
花火師が選ぶ日本一の花火大会「神明の花火」はまるで芸術性の高いミュージカル!漆黒の夜空を飾る色鮮やかな光の演出と、音楽の融合
祭り・イベント- 33 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
土方歳三生誕の地、東京都日野市で行われる「ひの新選組祭り」で侍気分を味わう!外国人も勇ましい衣装に着替え日本の歴史を堪能!
祭り・イベント- 17 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:30
豪華絢爛な山車と美しい花火を秩父夜祭りで堪能する!300年以上の歴史あるユネスコ無形文化遺産に登録されている埼玉県秩父市の祭りは日本三大曳山祭のひとつ。
祭り・イベント- 18 回再生
- YouTube
-
動画記事 18:16
水上花火が圧倒的な魅力の鎌倉花火大会!歴史深い花火大会のシンプルな美しさに花火の良さを再認識しよう!
祭り・イベント- 20 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:20
日本で最も危ないお祭り?大阪のだんじり祭りは事故やハプニングが多発するダイナミックなイベント!横転、激突、転落・・・、手に汗握る大迫力の映像をお届け!
祭り・イベント- 5.3K 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:12
参加すると泥まみれ!?沖縄県宮古島の奇祭「島尻パーントゥ」が怖すぎた!変装した神から笑顔で逃げる南の島で感じる奇妙な文化を体感!
祭り・イベント- 415 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:54
「赤穂の獅子舞」は日本伝統の勇壮な獅子舞が兵庫県赤穂市の沿道をダイナミックに練り歩く!日本で古くから親しまれてきた獅子舞を動画でご堪能あれ!
祭り・イベント 歴史- 420 回再生
- YouTube
-
動画記事 27:14
夏の夜空を彩る大輪の花は必見!「感動日本一」といわれる全国の花火ファンが絶賛する山形県鶴岡市赤川花火大会は一度は見てみたい全国屈指の花火大会だった!
祭り・イベント 観光・旅行- 301 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:57
外国人から観た東京のハロウィン!仮装コスプレ一色になった東京都渋谷区の街が大熱狂の一日!
祭り・イベント 現代文化- 187 回再生
- YouTube
コメント