この記事もチェック
-
動画記事 1:23
山梨県の明野ひまわり畑に約60万本のひまわりが開花する絶景に感動!大人気イベントの明野サンフラワーフェスが行われる山梨県北杜市の明野ひまわり畑はあの人気映画の撮影地だった!
自然- 196 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:40
1500株の青いあじさいが咲き誇る「雲昌寺」秋田県男鹿の海と空とのコラボで織り成す青の世界、夜間ライトアップは幻想的な美しさ
観光・旅行祭り・イベント自然- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:58
日本最大級!広島の世羅高原農場のチューリップ畑はあなたの想像を絶する美しさ!絶対に見逃せない色鮮やかな光景は一生忘れられない思い出の景色になるでしょう。
自然- 202 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:49
埼玉県日高市・巾着田の「曼珠沙華まつり」は日本最大級の500万本以上の彼岸花が咲き誇る!一面に広がる真紅の絨毯は見とれるほどの美しさ。
自然祭り・イベント- 58 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
圧倒的な数の藤で彩られた世界有数の観光スポット河内藤園!長い藤のトンネルを抜ければ身も心も洗われること間違い無し!
自然- 72 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:45
九州有数の人気観光スポット佐賀県武雄市の武雄温泉・御船山楽園を紹介。自然たっぷり!癒したっぷりの絶景に囲まれ、贅沢なひと時を過ごす!
観光・旅行- 51 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:18
感動的な絶景を堪能できる北海道の富良野・美瑛のお花畑と大自然!ラベンダーやポピーが咲き誇る風景は見るものすべてを感動させる絶景だった!
地域PR観光・旅行自然- 379 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
「何もない春」と歌われた襟裳岬、実は北海道の絶景観光スポット!襟裳岬周辺の有名スポットからグルメまで一挙ご紹介!
観光・旅行自然- 18 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:46
かわいいエゾリスの特徴は?北海道にのみ生息のエゾリスの様子はまるでメルヘンの世界の映像美!
観光・旅行自然動物・生物- 32 回再生
- YouTube
カミツレの里のツリーハウスから楽しむ満開のカモミール!花に囲まれ、おとぎ話の世界にいるような体験をしてみませんか?
動画紹介
今回ご紹介する動画は、『AQUA Geo Graphic』さん制作の『[4K]おとぎの国のツリーハウス&カモミールのお花畑。カミツレの里(長野県)Fantasy Tree House in Fairyland,Kamitsure-no-sato,NAGANO.』です。
満開のジャーマンカモミールとその中に建つ、おとぎ話の世界を思わせるツリーハウスの映像をまずはお楽しみください。
人気の観光スポット「カミツレの里」とはどんな場所?
カミツレの里(かみつれのさと)は、長野県北安曇郡池田町にあり、長野の観光スポットとして人気を集めています。カミツレとは、カモミールのこと。カミツレの里とは、カモミールを栽培し、そのカモミールを使用した商品の製造・販売までを行っている工場と、宿泊施設の八寿恵荘が佇む、自然豊かな観光地です。カモミールが満開になる頃、あたりには甘く優しい花の香りが広がります。
カモミールのお花畑の真ん中に建っているのが、カミツレの里で人気のツリーハウス。ツリーハウスとは、生きた樹木を土台として造られた建物のことを言います。カミツレの里のツリーハウスは、誰でも自由に利用できるのも魅力。一面満開のカモミール畑をツリーハウスからも眺めることも。まるでおとぎ話の世界に入り込んだツリーハウスは、まさにインスタ映えスポット。
カミツレの里で開催されるイベントを紹介!
カミツレの里では、さまざまなイベントが開催されています。「自然体験教室」は、16年前に、小児科と歯科の先生がアレルギーやアトピーのお子様を連れてカツミレの里を訪れたことから続いています。さらに6月上旬にはカモミールの収穫体験イベントも。
中でも特に大きなイベントは、「いけだまちひろつカミツレ花まつり」。満開のカモミールを存分に楽しめる6月初旬に開催されます。その内容は、カモミール畑の散策をはじめ、収穫体験、さらにカミツレの里で製造している商品の販売などが行われています。
カモミールの開花時期や花言葉を知っていますか?
カモミールは、地中海が原産のハーブの一種。収穫した花や葉を乾燥させてお茶や民間薬として利用されることでも知られています。5月から9月に開花時期を迎え、小さく白い花びらの花を咲かせ、甘い香りが特徴的。 2月14日、3月14日、11月3日の誕生花であるカモミールの花言葉は「逆境に耐える」「逆境で生まれる力」です。地面を這うように生え、踏まれれば踏まれるほど丈夫に育つことから、このような花言葉に。
カミツレの里の宿「八寿恵荘」とツリーハウス
カミツレの里には、宿泊施設「カミツレの宿 八寿恵荘」が併設されています。地元信州の木材を使用した木の香りと温もりが感じられる宿。ビオホテルジャパン認証を受けており、オーガニックな野菜を使った食事が楽しめます。さらに宿泊の際のランチには無農薬米のおむすびと季節の具材を挟んだお弁当も。
こだわりは食事だけにとどまらず、入浴施設の「華密恋の湯」もこだわりがつまっています。北アルプスの水を木材チップボイラーで沸かし、独自製法で抽出したカミツレエキスがお湯にたっぷりと入れられています。さらに、カミツレエキス配合のこだわりのスキンケア・ヘアケアアイテムも自由に使うことができるのも嬉しいポイント。
さらに客室には、「すぎ」や「ひのき」といった八寿恵荘の建材に使われた木の名前がつけられ、寝具はオーガニックコットンや羽毛などの素材を、そしてクリーニングの際の洗剤までこだわり、宿泊客のための心地よい環境を整えています。
カミツレの里まとめ
カミツレの里がある安曇野は、ほかにも多くの観光スポットがあります。八寿恵荘から車で2分ほどの場所には、七色大カエデという樹齢250年を超える木があります。毎年10月から11月上旬にかけて、七色に変化する姿を見せてくれる大樹。春から夏にかけては新緑も楽しめ、カミツレの里がある池田町のシンボルとなっています。
また、安曇野から見る北アルプスの山々の美しさも素晴らしく、観光客の目を惹きつけてやみません。
カモミールの甘い香りと、おとぎ話のような世界を体験できるツリーハウス。長野観光の際には、自然の優しさに触れられるカミツレの里に訪れてみてはいかがでしょうか。
【公式ホームページ】カミツレの里とは
https://www.kamitsure.co.jp/village/
【公式ホームページ】八寿恵荘
https://yasuesou.com/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:06
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」でしっとり夕涼み おすすめディナーやランチのお店も紹介
観光・旅行- 73 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
眠らない街・東京都新宿区歌舞伎町の美しいネオンの輝き!東洋一の繁華街が放つ不思議な雰囲気に酔いしれる。
観光・旅行- 218 回再生
- YouTube
-
動画記事 18:20
緑あふれる初夏の長野県霧ヶ峰高原ビーナスラインの絶景を空から眺める!大自然に囲まれて素敵なドライブを楽しもう!
観光・旅行 自然- 117 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:31
翻訳機を使えば初めての日本旅行も安心!これさえあれば着物レンタルもグルメも観光も一人で楽々体験!
観光・旅行- 27 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:57
なら燈花会2022年も開催!その魅力とは?夏の風物詩、奈良のまちに幸せを願う優しい光の花が咲きます
観光・旅行 伝統文化 祭り・イベント- 49 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:01
雄大な自然が作り上げた四国カルストの絶景を堪能!四国旅行でぜひ足を運びたい愛媛県と高知県に広がる四国カルストには爽やかな天空の回廊が広がっている!
観光・旅行 自然- 24 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:35
世界遺産「熊野古道」の自然の風景を歩こう!和歌山県の歴史あるパワースポットはインスタ映え間違いなしの石段や御神体の滝が盛りだくさん!
観光・旅行- 560 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:46
大分県別府市別府温泉の真っ赤に染まる「血の池地獄」ってどんな観光スポット?温泉で有名な別府市の「地獄めぐり」の観光情報も要チェック!
観光・旅行- 591 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:26
うっとりするような美しい日本の雪景色とインスタ映え間違いなしの人気観光スポットを紹介!一面が真っ白に美しく染まり普段と違う顔を見せてくれる
観光・旅行- 125 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
京都の夜の姿は映画かドラマのワンシーン!?超絶美麗な4K映像で京都の幻想的な風景を堪能!
観光・旅行- 496 回再生
- YouTube
-
動画記事 59:11
日本の美しい風景を8Kの高画質で!たっぷり1時間リラックスできる航空写真をどうぞ
観光・旅行- 265 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
京都亀岡・嵐山保津川下りでダイナミックな渓流を体感しよう!日本屈指の人気観光地、京都嵐山で大自然を楽しめる船旅とは? インスタ映えポイントも盛りだくさん!
観光・旅行 地域PR- 156 回再生
- YouTube
1 コメント